写真倉庫のようなもの

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

【滋賀県大津市】日吉東照宮

2012年7月27日〜29日にかけて琵琶湖一周旅行をした際の写真。
【三日目】滋賀県大津市坂本・日吉東照宮。


せっかく坂本まできたのだから西の東照宮は外せないと言うことで
琵琶湖一周ツアー3日目、続いては比叡山東山麓の日吉東照宮へ。
てっきり日吉大社の敷地内にあるのかと思っていたのですが、
比叡山高校脇のめちゃくちゃ急な山道の中腹にあってびっくりです。



日吉東照宮は徳川家康を祀る東照宮の一つ。
徳川家康の死後、南光坊天海が建てた東照宮のうちのひとつです。
1623年に創建されたと言われており、
明治時代以降は日吉大社の末社となっています。



透塀唐門。



風雨による劣化は感じられますが、なお鮮やかさは失われていません。



唐門の内側は更に美しく繊細な装飾が施されていました。



この日はいちおう拝観可能日・拝観可能時間ではあったのですが、
なぜか唐門が閉まっていて見学できず……。
仕方ないので透塀越しに社殿を撮影。



透塀越しに見える拝殿。
1634年に本殿と拝殿を石の間で連結する権現造の様式で改築されたもので、
これは日光東照宮に先立ち、その原型になったと言われています。
漆塗りに金箔や飾り金具、極彩色の彫刻で装飾されています。



境内は意外と閑散としていました。
拝観料を取られるとホームページには書いてあったのですが、
窓口のようなところも閉まっていたので勝手に見学してしまいました
(門の中に入るときに徴収されるようになってるのでしょうね)。



唐門正面の竹林にあったベンチ。
その奥は斜面になっていて、眼下には坂本の街並みと琵琶湖が見えます。



拝殿の屋根。



側面にまわると拝殿と本殿が見られます。
門が閉まっているときは正面よりこちらからのほうがよく見られるかも。
周辺に生えている木はすべてカエデだったので、
秋には社殿の周辺が真っ赤に色づいた姿が楽しめそうです。

------------------------------------------------------------

2泊3日琵琶湖一周ツアー記事一覧
1日目【滋賀県犬上郡】多賀大社
1日目【滋賀県犬上郡】在士高虎公園
1日目【滋賀県彦根市】佐和山遊園
1日目【滋賀県彦根市】清凉寺
1日目【滋賀県彦根市】井伊神社
2日目【滋賀県長浜市】小谷戦国歴史資料館 浅井三代の里
2日目【滋賀県長浜市】つるやパン
2日目【滋賀県長浜市】賤ヶ岳古戦場
2日目【滋賀県高島市】白鬚神社
2日目【滋賀県大津市】満月寺 浮御堂
2日目【滋賀県大津市】小野神社 小野篁神社
2日目【滋賀県大津市】唐崎神社
3日目【滋賀県大津市】西教寺
3日目【滋賀県大津市】日吉東照宮
3日目【滋賀県大津市】坂本城
3日目【滋賀県大津市】大津城
3日目【滋賀県大津市】石寺楽市
3日目【滋賀県長浜市】戦国ショップ時人石田三成レンタカー




スポンサーサイト

<< 【滋賀県大津市】西教寺 | main | 【滋賀県大津市】坂本城址 >>